こんばんは。cotakaです。
最近、このブログにたびたび登場してくる我が娘。こんな写真の頃もありました。もうこれから8年くらい経ってます。
さて、以前も少し書きましたが、うちでは僕がベッド、ほかの家族は床に布団を敷いて寝ています。
だいたい僕が帰る時間は間違いなく、みんなすでに眠っているので、そうでもしないと眠る場所が確保できないのです。
ただ、昨日は息子が風邪を引いたため、奥さんと別部屋で眠ることになり、寝室は僕と娘だけが使うことになりました。しかも、休日だったため珍しく眠る時間も一緒です。
幸いにも、今のところ「お父さん嫌い!」という状態ではなく、最近構ってあげてなかったなという反省もあって、「一緒に寝るか?」と聞くと「うん!」と即答。可愛いものです。
久しぶりですから、娘のお話は止まりません。学校のことや勉強のこと、友達のこと、最近買った洋服のこと、今度の火曜日はホットケーキを焼くんだ、などとたわいもない内容ですが、楽しそうに話し続けます。
いいかげん、話もだんだん尽きてきて「あー眠いのかな?」と思っていたら、晩ごはんのおかずを聞くように自然に聞かれました。
「最近仕事はどう?うまくやってる?」
一気に目が冷めました。あまりに予想外。しかも質問。
「え、あ、ああ、うん。まあまあ」
なにが「まあまあ」だ。一家の大黒柱(風の人。一応世帯主だから)の答えとは思えません。情けなし。
女の子の成長は早いと言いますが、ひょっとして大人としては追い抜かれているんじゃ?
ちなみに夜中に布団から追い出され、ベッドに戻りました。
前衛舞踊のステージが始まったからです。
The following two tabs change content below.

cotaka
生まれてから20年は千葉、その次の20年は札幌に住んでいました。そして2年前からは埼玉に。
読書が子どもの頃からとても好きで、本を読めない時間が続くとちょっとそわそわします。
他には、星野源さんの創り出すもの、満島ひかりさんや高橋一生さんの演技、美味しいものとコーヒーが大好きです。詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by cotaka (全て見る)
- 人間関係を良くするとは? - 2018年4月25日
- 【無料体験セッションのご案内】 - 2018年4月20日
- 「なんでわからないんだ!」について - 2018年4月20日
スポンサーリンク